食事も満足に取れない子どもたち

どこか遠い国の話。 いいえ、 違います。
日本の子どもの7人に1人が貧困状態にあります。生活に困窮する家庭を解消する一助になればと考え活動するNPO法人、それがフードバンク湘南です。

フードバンク湘南は食品ロス削減を目的として企業 ・ 農家 ・ 一般家庭より食品の寄贈を受けひとり親家庭や支援を必要とされる方児童福祉施設などへ食品を無償提供することで貧困問題の解決を目指します。

あなたの力を必要としている人たちがいます

お金・金券の寄付

支援金の募集
▶詳しく見る

食品等の寄付

▶詳しく見る

ボランティアに参加

ボランティア募集
▶詳しく見る

その他支援・ご協力

▶詳しく見る

お知らせ

協賛企業

アクアリーフ
虹のかけはし
ファミリークリニック平塚
大雄
NOMURA
ハウスポート
平塚バプテスト教会
菅原電気
守山乳業
平塚信用金庫
神奈川環境開発

活動協力・助成金

ARROW平塚店
パルシステム
林水泳教室
中栄信用金庫
湘南ベルマーレ
薬糧開発
ローソン
モランボン
森永乳業
関東生乳販売
大鵬薬品
東洋精糖
名糖産業
野村ホールディングス
全国珍味商工業協同組合
塩水港精糖
ニッセイ商事
第一興商
JR東日本クロスステーション
日本百貨店協会
キューサイ
割烹竹万

協賛企業

アクアリーフ
虹のかけはし
ファミリークリニック平塚
大雄
NOMURA
ハウスポート
平塚バプテスト教会
菅原電気
守山乳業
平塚信用金庫
神奈川環境開発

活動協力・助成金

ARROW平塚店
パルシステム
林水泳教室
中栄信用金庫
湘南ベルマーレ
薬糧開発
ローソン
モランボン
森永乳業
関東生乳販売
大鵬薬品
東洋精糖
名糖産業
野村ホールディングス
全国珍味商工業協同組合
塩水港精糖
ニッセイ商事
第一興商
JR東日本クロスステーション
日本百貨店協会
キューサイ
割烹竹万

認定NPO法人 フードバンク湘南

〒254-0061
神奈川県 平塚市 御殿1丁目 33-35 亀井ハイツ101 (2022年7月1日より活動拠点が移転しました)
TEL : 0463-79-5824 ( 受付時間 : 平日 火・木・金 11時~16時 )
FAX : 0463-79-5825
MAIL : foodbank.shonan@gmail.com
活動日 : 平日 火・木・金(11時〜16時)



アクセス

電車・バスでお越しの方

【JR東海道線 平塚駅北口下車】
1.「平71 秦野行き」バス乗車(神奈川中央交通)→「向原」バス停下車。

2. 「メディカルライフケア」という建物方面に向かって横断歩道を渡り、鋭角になっている道を進んでください。

3. 一つ目の曲がり角を右に曲がり、(右側にファミリーショップイシイ青果店があります)

4. 次の最初の十字路を左に曲がると、一軒家の隣に「フードバンク湘南」があります。(亀井ハイツというアパートの1階です)

車でお越しの方 ※なお、駐車場はございませんのでご了承ください


【平塚市追分交差点から】
1. 東雲橋(しののめばし)方面に向かって進んでください。(江南高校がある道です)

2. しばらく進むと、右側にメディカルライフケアという建物がありますので、その手前の道を右に曲がってください(鋭角になっている道です)

3. 一つ目の曲がり角を右に曲がり、(右側にファミリーショップイシイ青果店があります)

4. 次の最初の十字路を左に曲がると、一軒家の隣に「フードバンク湘南」があります。(亀井ハイツというアパートの1階です)

【東雲橋(しののめばし)交差点方面から】
1. 追分交差点方面に向かって進んでください。

2. バーミヤンを通り過ぎて少し進むと、メディカルライフケアという建物がありますので、その鋭角になっている道を左折。

3. 一つ目の曲がり角を右に曲がり、(右側にファミリーショップイシイ青果店があります)

4. 次の最初の十字路を左に曲がると、一軒家の隣に「フードバンク湘南」があります。(亀井ハイツというアパートの1階です)


MENU
PAGE TOP